SSブログ

柏木企画「10131415~BOSSと子分たち~」 [エビ中-ライブレポ]

柏木企画の第3弾は、ココユノノカとのユニットライブ「BOSSと子分たち」
先に行われた10年選手もいそきんトリオも、まあだいたいこんな感じでこういうセトリでやるんだろうな、という、もちろん嬉しい裏切りもたくさんあったけど、全体の雰囲気としての予測はなんとなくできていて。
ただ今回のBOSSと子分に関しては、まったくなにが起こるか分からない、セトリも「バラードなんてないからね!」という柏木さんの"予告"はあったものの、さてどんなセトリで来るんだろうかと、わりとまっさらな状態で臨むこととなりました。


会場は立川ステージガーデン。
なかなか新しい会場で、エビ中さんも初めて使う会場なのかしら。
東京のなかでも西寄りなので、名古屋からでも車で片道5時間弱、しかも周辺に駐車場もたくさんあるというお優しい立地。
ただ、この日の座席は1階27列目とかなり後方で、フロアは完全にフラットなのにステージはそんなに高くなくて、175cmの自分でもステージは見えづらかったのがちょっと難点。
まあ、こればっかりは席運なので致し方ないですけどね。
てなわけで、まだ配信アーカイブも見てないのでレポとしてはかなり薄め(いつものことじゃん、とか言わないの)ですが、つらつらと書いていきますよ。


FfV5k7BakAEZIRw.jpg


M01:ハイタテキ!
M02:誘惑したいや

まずは、ココユノノカのオーディション課題曲であったこの2曲からスタート。
個人的には、この2曲は柏木さんは参加せずに3人だけで歌って「オーディションからここまで成長しました!」みたいな感じでも面白いかな、と思ってましたが、まあ言うて柏木さんの歌を聴きに来ているファミリーも多いですから。
風見さんの「ああ神様」が、めちゃめちゃ瑞々しかったです。


M03:Anytime,Anywhere
M04:シンガロン・シンガソン
M05:仮契約のシンデレラ

ココユノノカ加入時、真山さんから「エビ中の第3章の始まり」という旨のお言葉がありましたが、このブロックはいわゆる第1章、第2章、そして第3章のエビ中の"核"のような曲たちで、過去も未来も全部含めてココユノノカに託そうとする想いなのかなあ、なんて。
ただ、今回の柏木企画4公演は、おそらくセトリ被りはないんじゃないかと思ってたので、シンガロン歌ったのが意外だったかも。
とはいえ、いそきんのアンコールはまたちょっと別枠扱いなのかも、ですけど。


MC~箱の中身はなんだろな?~

ここで突然のミニコーナー。
思えば、柏木さんたちがココユノノカの年齢のころは、春ツアーとかでは毎回必ずMCでミニコーナーがあったなあ、なんて懐かしい気持ちになったり。
いまはもう当たり前のように思ってしまってますけど、2時間全力で歌って踊り続けるってやっぱり相当フィジカル鍛えてないとできないんだろうなあ。
イカを触った手を擦り付け合う4人が可愛すぎました。


M06:キャンディロッガー
M07:さよなら秘密基地
M08:大好きだよ

そして柏木企画恒例となった、デュエットコーナー。
桜木さんのキャンディロッガーは、生誕祭で歌ったときの動画がFCサイトのムービーにあがってますけど、これは絶対に生で見たいと思ってたので嬉しかったなあ。
さよなら秘密基地は、小久保さん自身も大好きな曲というだけあってさすがの歌いっぷり。
歌い出しとラストのパートは、もともと小久保さんのパートだっけ?と紛うほどでした。
風見さんの大好きだよは、柏木さんも仰ってましたけど本当にソロで歌ってほしいぐらい、曲の雰囲気と歌声がマッチしてて心地よかったなあ。

それにしてもこの3人の三者三様の個性というか、歌声やパフォーマンスの、お互いがお互いに持ってないものをたくさん持ってるバランスの良さ。
このデュエットコーナーだけで存分に見せつけられた気がして、柏木さんのプロデュース力に改めて感服いたしました。


FhW80_ZaAAEKofL.jpg


MC~日本語を英語で伝えよう~

コーナータイトルはうろ覚えです。
ジェスチャー小久保とシャカシャカ柏木が全部持ってった感じですが、謎に自信満々の桜木さんとか、優等生風見さんとか、ここも見所満載で。
「伝える」という部分での解釈の仕方とかも見えて、意外と小久保さんは人にモノを教えるのが上手なんじゃないか、とか思ったりも。
や、そんな小難しいこと考えずに楽しんだらいいんですけど。


M09:大人はわかってくれない
M10:キングオブ学芸会のテーマ

キンテマは9人体制になって初披露。
これはマジで1年ぐらいずっと思ってるんですけど、最後の「幸せだなあ」の歌穂ちゃんパートは小久保さんに歌い継いでもらいたいなあ、と。
なのでこの日は、あまりの解釈一致に思わずガッツポーズしちゃいましたね。
Cメロの桜木さんも良かったですし、さっき三者三様と書いたように、ほんとRGB三原色じゃないですけど、3人の個性を混ぜ合わせたら、たいていの曲の世界感は色付けられるんじゃないんでしょうか。


MC~エビ中の曲を2倍速で踊ってみよう~

ちょっと前にFC動画でもいくつかやってたことがありましたね。
ここはもう柏木さんの本領発揮というか、もう言うたらぶつかり稽古みたいなもんで、「相手してやるから順番にかかってこいよ」的な、ね。
それでも最後までブレない柏木さんの体幹の強さというか、動きひとつひとつの正確さというか、単に2倍速の音源に合わせて踊ってるわけじゃなく、おそらく動画を0.5倍速で再生してもちゃんとダンスになってるんじゃないかという、素人目にも明らかにレベルが違ってましたね。
や、そんな小難しいこと考えずに楽しんだらいいんですけど(2回目)。


M11:制服"報連相"ファンク
M12:紅の詩
M13:イヤフォン・ライオット

ここでエビクラシーから2曲持ってくるあたりがニクいなあ。
ただ、紅の詩は28日の柏木さんソロで歌うと思ってたので、ちょっと意外な選曲というか、いや、まだソロで歌わないって決まったわけじゃないですけど。
そしてオーラスのイヤフォンライオットの力強さ。
なんというか、この曲にはすべてを受け止める包容力のようなものを感じますね。


FhXu4VzakAMjnQk.jpg


AN1:コミックガール
AN2:頑張ってる途中
AN3:いつかのメイドインジャピャ~ン

いやもうジャピャンはズルいって…。
事前リクエストでわりと要望の声が多かったみたいですけど、これまたまったくそんなものは見てなかったので、完全に意表を突かれました。
いそきんのときのmatsuritureと同じく、柏木さんの曲フリでは脳の処理が追い付かなくて「ん?なんだっけ?」からの、イントロの0.1秒で全てを悟った瞬間の感情の爆発具合ったら、ハンパなかったですね。
そして、前後しますけど、久しぶりのコミックガールも楽しかったなあ。
これもう完全に小久保さんメインで息を吹き返した感じなんじゃないかしら。


_20221113_081804.JPG


というわけで、座席運のなさもまったく問題にしないほどの本当に楽しいライブで、あっという間に過ぎ去った2時間半。
柏木さんのメッセージ通り、これからのエビ中を3人に任せるんだ、という想いがしっかり伝わってくるようなライブだったんじゃないでしょうか。

途中のMCでも何度か仰っていたように、6人体制以前の曲ではなかなかパートの割り振りも少ない3人が、この日は他のパートもたくさん歌っておりました。
やっぱりもともとの曲のイメージもあるし、技術的な面だとか、歌声の個性だとか、今回のライブを見ていても、すごく心地の良い部分もあれば、そうではない部分も少なからずあって。
はたまた今日のコミックガールだったりジャピャンだったり、3人が自分の個性を乗せていくことで、曲に新たな息吹が吹き込まれることもあったり。
EPなんかでレッスン風景見てても分かるように、ひとつの単語、ひとつの文字にまでこだわってるエビ中さんだからこそ、のパフォーマンスの数々だったように思います。

そしてココユノノカそれぞれの個性と、関係性。
学年はひとつずつ違うけれど、どこか同い年のようであり姉妹のようであり、手を取り合ってるようには見えないのに不思議と一体感はあって、でもちゃんとお互いをリスペクトしながらライバル視もしているという、本当に不思議な3人です。

改めて、ココユノノカの3人がこれからのエビ中を支えていくんだろうな、と。
その片鱗を見せつけたのは、柏木さんのプロデュースによるところはもちろん、この日の3人のパフォーマンスそのものでした。

全員が主人公だった第1章。
かほりこの物語であった第2章。
そして第3章は、ココユノノカの、そしてエマユナの、果てはまだ見ぬ未来の新メンバーの物語へと変貌していくんだと、この日のライブで確信いたしました。


さあ、柏木企画ラストはバンドを従えてのソロライブ。
配信での視聴になりますが、柏木さんの"魂"、しかとこの目に焼き付けます。




nice!(0)  コメント(0) 

星名美怜25thBirthDay [エビ中-BirthDay]


本日は星名美怜さん25歳の誕生日!

今年の美怜ちゃんも、いつも以上にアグレッシブな一年を過ごされてまして、先日大盛況のうちに終わった舞台「ドラマチックハイスクール」をはじめとして、アベマTV火曜ザナイトのマンスリーMCだったり、テレビ神奈川さんのいろんな番組にも引っ張りだこで、なんというか、エビ中の看板娘として大活躍でございました。
かと思えば、急激に蒙古タンメン中本にドが付くほどハマってしまったり、なんの前触れもなく突然ツイッター始めてみたり、ホント、美怜ちゃん推してる人たちはしっかり掴まっておかないと振り落とされちゃうんじゃないかと心配になりますよ。
でもそうした、とにかく楽しそうなことはやってみよう!チャレンジしよう!という姿勢が美怜ちゃんの大きな魅力のひとつだと思いますのでね、みれりーずのみなさんは大変でしょうけど頑張って下さいまし(他人事)



ステージの上でのキラキラした眼差し。
ドキュメンタリーで見せる真剣な眼差し。
妹メンバーを見つめる優しい眼差し。

その瞳の見つめるその先に、きっと素敵な未来が待っていることを願ってやみません。

星名美怜さん、25歳の誕生日、おめでとう!



nice!(0)  コメント(0) 

柏木企画「101112~平成いそきんトリオ集結」 [エビ中-ライブレポ]

卒業する柏木さんからの、ファミリーへの最後のプレゼント、とでも言いましょうか、柏木さんプロデュース公演いわゆる「柏木企画」がいよいよ始まっておりまして。
配信で拝見した「10年選手」に続き、こないだの日曜には「101112~平成いそきんトリオ集結」が市川市文化会館で行われ、運よく座席もご用意して頂きました。

10年選手のライブは、インディーズの懐かしい楽曲にはじまり、10年の積み重ねによる楽曲の幅広さと、培い続けた歌声を余さず見せつけられるようなライブで。
さて、いそきんはどんなライブになるだろうと期待しまくっていたんですが、それをはるかに超える素晴らしいライブになりました。


市川市文化会館に来たのは、2019年の秋冬ツアー以来。
過去のブログを漁ると、どうやら「PANDORA」初披露公演が、ここだったみたい。
いやあ、覚えてないもんだなあ笑
ちなみにこの日は「PANDORA」は披露されず。そりゃそうか。

25列36番という座席に「どっちも平方数だし、√25と√36足したら11になるじゃん!ヒャッホー!」なんてガチでテンション上がりながら、いよいよ開演。

FgPAkLOVQAAC9EL.jpg

M01:ダイビング
いきなりロンダートをカッコよく決めて登場する柏木さんと莉子ちゃん。
あれ?歌穂ちゃんは?と思ったらちょっと遅れてパタパタ走ってきて、なんだかそれだけでニコニコになっちゃいましたね。
正直、当時を知らないオタクなのでなんの思い入れもない曲なんですが、それでも今日ここでこの曲からスタートすることの意味ぐらいは。さすがに。


M02:バタフライエフェクト
早くも会場から悲鳴が笑(声出し厳禁)
そりゃまあ、かほりこスタートの曲ですから外すわけはないですし、自分もようやくここでひとつスイッチが入った感じ。


M03:青い青い星の名前
歌穂ちゃんの伸びやかな落ちサビが美しい。
意外な選曲だと思いましたが、今年のファミえんに参加できなかった歌穂ちゃんを気遣ってのことだったのかしら。
数あるファミえんテーマソングのなかから、こうして歌穂ちゃんの印象的なパートのある曲が歌われるというのは、やっぱり推しとしては嬉しくなりますね。


M04:I’m your MANAGER!!!
加入当時、エビ中で好きな楽曲は?って聞かれると、この曲と踊るガリ勉中学生を挙げていたという莉子ちゃん。
MCでは「ガリ勉でもよかったねー!」なんて話をしていましたが、テスト返却のくだりを3人でどうやるのか、ちょっとだけ見てみたかった気も笑
「どうしてみんなそんな身長伸びるの」のパートで、かほりこの2人にいじり倒される柏木さんがめちゃくちゃ可愛かったです。


M05:テブラデスキー~青春リバティ~
M06:ちちんぷい
この2曲は、アタマのネジが緩みまくってました笑
金八の楽曲は、自分がちょうどこのころにハマったという思い出補正もプラスされて、自然と心が踊り出しますね。
とはいえ、ちちんぷいはともかく、テブラは思い出で補正されるほどライブで披露されてたわけでもなく、個人的にもたぶん3回目か4回目ぐらいじゃないかしら。
アゲ曲でここまで干されてるのも珍しい。もっとやって下さい。
25列目からだと、ちちんぷいの白目小林歌穂さんを目視できなかったのが唯一の心残り。

FgX--W9VQAEqvTw.jpg

M07:リフレインが、ずっと
柏木さんとのデュエットコーナー。
10年選手を見て、おそらく今日もやるだろうということで、はたしてどの曲を歌うのかといろいろ予想もしていましたが、どちらの選曲も嬉しい予想外となりました。

リフレインは何度かぽーランドでも歌われてきましたし、ハモリのAメロBメロ担当が、柏木さんと歌穂ちゃんでちょうど別々だったから、ということでこの曲を選んだようですね。
エビ中のなかでもわりと対極にあるような声質の2人ですけど、お互いがそれぞれ相手の歌声を楽しんでいるような、そんなパフォーマンスだったように思います。


M08:でかどんでん
対して、歌穂ちゃん曰く「パワー系ボーカル」の2人で歌うでかどんでん。
歌い終わったあとに莉子ちゃんが「ホントに楽しい!」と連呼していましたけど、ステージで歌ってる本人がそこまで楽しんでるんだから、こりゃあこっちも楽しくないはずがないわけで。
この2曲のギャップこそが、まさにかほりこだなあ。

FgUlql3aMAIPt-6.jpg

M09:お願いジーザス
最後のサビの出だし、もともとの歌割りだと歌穂ちゃんパートなんですが、そこを莉子ちゃんが歌ってたのが、なんだかすごく新鮮。
自分が気づいたのはここの部分だけでしたけど、こうやって自分のパートもシャッフルしたところは他にもあったのかしら。
3人以外のパートを割り振る方がやりやすそうな気もしますけど、こういうところにも、8年という歳月の積み重ねで鍛えられたパフォーマンス力が現れてるなあ、と。


M10:宇宙は砂時計
この曲はどうしても小林歌穂さんから目が離せなくなりますね。
ぽーランドでソロで歌っていた時とも、9人で歌っていた時とも違う、しっかりとイメージの中に柏木さんと莉子ちゃんの歌声を内包したようなパフォーマンス。


M11:結ばれた想い
春ツアーのユニットコーナーで歌われていて、もちろんそのときもパフォーマンス、演出含めて素敵なものでしたが、やっぱりこの曲は歌穂ちゃんがいてこそ、なんですよ。
歌穂ちゃんのラップ、最高に素敵でした!(小声)


M12:23回目のサマーナイト
せっかくの柏木さん振り付け曲なのに、振り入りで披露されることがあまりないから、どちらかがリクエストしたのかしら、なんて。
まあ、とくに言及もされてないので勝手な妄想の範疇を超えることはないですけど、そんな裏話があったらいいなあ、というお話です。
ちょっと照れくさそうな歌穂ちゃんの「これ以上わたしに言わせないで」。良い。

FgX--MoVUAAQJ9G.jpg

M13:チュパカブラ
直前のMCからずっと歌穂ちゃんがそわそわニコニコしてて、なんだったら歌穂ちゃんにとってはエルニーニョよりもこっちの方がメインだったんじゃないかってぐらい。
おそらくメンバーのなかでも、この曲をここまで気に入ってるのって、歌穂ちゃんだけなんじゃないかしら。
パフォーマンス中のはっちゃけっぷりが、たまらなく愛おしかったですね。
さすがにライブで何度も披露するような曲じゃないとは思いますけど、ワンチャンTikTokでバズったりしないですかねえ…。
とにかく楽しそうな歌穂ちゃんが見たいんじゃあぁぁ…。


M14:フォーエバー中坊
先日の莉子ちゃん生誕ソロライブでも披露されたように、こちらは莉子ちゃんお気に入りのリクエスト。
チュパカブラのときもそうでしたけど、かほりこがアイコンタクトで自由に暴れまわると、さすがの柏木さんでも制御不能になるんですね笑
いや、制御不能というよりは、もう好きにさせておこう、という感じかしら。
10年選手がシェフ柏木による絶妙の味付けと包丁さばきを堪能するライブだったとしたら、いそきんトリオはとにかく素材の味をジャマしない、丁寧な下処理だけであとは勝手に美味しくなるような、そんなライブに仕上てたような気がしてます。


M15:たまげた恋のエルニーニョ
えええ?もう終わり?あ、アンコールあるのか。あれ、でも、本編でエルニーニョやったらアンコールはなにやるんだろ?
てなことを思ってましたですよ、この時は。
3人でのパフォーマンスはやっぱり面白くて楽しくて。
会場には回帰さんも来てたようですけど、ユニットドラフトでこの3人を選んでくれたこと、そしてこんな素敵な曲を書いてくれたこと、本当に感謝しかないですね。
効果音担当の歌穂ちゃん、この日もキレッキレでございました。



体感だと30分もやってないんじゃない?なんて思うぐらい、あっという間に本編が終了。
Tシャツ抽選のMCも終わり、そのまま席で待つようにと言い残して、袖へと捌ける3人。
やっぱりアンコールあるんだ。良かったー。でもなにやるんだろ?回帰さんが新曲でも書きおろしてくれたかしら?まあ、なにやっても絶対楽しくなるんだろうな。それにしてもオフショット映像の3人可愛いなあ。


…なーんてのんびり構えてたら、不意に始まるmatsuriture
おお、今年はファミえん行けなかったし、これは嬉しいなあ。
と、これまたのんびり、でも、はて?3人だとどうなるんだろう?なんて思う間もなく、№3の掛け声とともに袖から飛び出してきた真山さん。


おお、真山さんだ。


…真山さん?


は?


え?




ああああああああまやまさあああああああやすもとさあああああああみれいちゃああああああああああああああああああああ!!!?!?!?!!!

目の前の出来事に、脳の処理が追い付かないこの感覚。
シンガロンシンガソンが始まってもまだよく分かってなくて、でもなんだこれ!楽しい!ってことだけはちゃんと身体が反応して。
自由へ道連れの途中ぐらいからだんだん落ち着いて、冷静に目の前の出来事を咀嚼できるようになったのはいいんだけれど、ちょうど脳がきれいに整理された瞬間にHISTORYのイントロが流れ出したもんだから、なんかもう、ダメでした。
もうね、どうやっても涙止まんないの。
身体に力入らないし。
ていうかもはや、我慢するのを諦めたよね。



M16:シンガロン・シンガソン
M17:自由へ道連れ
M18:HISTORY
M19:星の数え方
M20:ジャンプ
M21:響

この6曲に関しては、もう細かいことは書きません。
というか、一曲一曲の持つ意味というのがあまりにも大きすぎて、全部についてあーだこーだ書こうと思うと、どうしても話が野暮ったい方向に行ってしまうのでね。
これらの曲が存在した2018年1月4日から2021年5月5日までのおよそ3年4ヶ月っていうのは、なかなかどうして、明るい話題というのも少ない時期でしたから。
あれこれ書こうとすると、野暮ったくなっちゃうのよ。
6人が笑顔で歌って踊ってる、この日のステージはそれだけで十分だし、現場や配信で見た人それぞれが抱いた想いを大事にしてくださいな。

M22:イッショウトモダチ
そんな6人時代に、ケリをつけるかのようなラストナンバー。
ただノスタルジーに浸りたいだけなら、この曲は蛇足でしかなかったんだろうけど、目の前に広がる光景は6人時代のエビ中の"未来"であって、だからこそ、ここで歌うことに意味があったんじゃないかと。
そしてココユノノカやエマユナという、さらなる未来への存在が、今日という日をもたらしてくれたんだと、笑顔で涙を流しながらこの曲を歌う6人の姿を見て、そんなことを感じました。



多くのファミリーからの要望にこたえる形となった、この日のアンコール。
柏木さんのブログを読む限りでは、「6人でやりたい」と言った自身の言葉に対してひとつの区切りをつけることができたと、そう感じているようにも思えます。
6Voicesやこの日のMCでも、6人時代を語る柏木さんの言葉には「悔しい」という思いが強く出ていて、それを聞くたびにこちらもなんだかやるせない気持ちになったりしましたが、これを境に少しでも楽しい思い出になってくれてたら良いな、なんて。

_20221101_082656.JPG

次はいよいよ、新しいエビ中の中心を担うココユノノカの登場となる、BOSSと子分たちです。
どうやら爆上げセトリになるようですが、柏木さんが3人に、そしてエマユナになにを託していくのか、しっかりと見届けたいと思います。




nice!(0)  コメント(0)