SSブログ

新春大学芸会2024 ~高く飛ぶ竜と僕らのその先~ @ぴあアリーナMM [エビ中-ライブレポ]

今年は久しぶりに年明けの開催となったエビ中さんの大学芸会。

GDepCyQboAEqIzH.jpg

「新春大学芸会2024 ~高く飛ぶ竜と僕らのその先~」というサブタイトルを添えて、ぴあアリーナMMで1月6日、7日の2days開催となりました。
運よく両日登校することができたんですが、いやまあ2日間ともに本当に楽しくて、2024年の良いライブ初めになりましたね。

初日はアリーナ下手側、2日目は2階スタンド上手側と、どちらもティッシュや銀テとは無縁の席でしたが、まあそんなものはあくまでも付加価値で本質ではないのでね。
むしろ、うまい感じに視点がバラけて良かった。うん。
開演前BGMはエビ中楽曲のインストで、ここで流れてる曲はもしかしたら本編ではやらないのかしら、なんて、曲が変わるごとに一喜一憂しつつ。
実際にはどうだったのかしら。
キンテマのインストが個人的にめちゃくちゃ良かった。
といったところで、ライブスタート。


M01:Family Complex
M02:ラブリースマイリーベイビー
M03:イヤフォン・ライオット

2曲目のラブスマから、トロッコ演出で場内をぐるっと一周するメンバー。
こうやって最初に近くに来てくれると、そのあと多少遠くても脳内でメンバーの姿を解像度高めに補正できるのでありがたいね。
初日だったかな、自分の右斜め前にいた美怜ちゃん推しのオタクを美怜ちゃんが指ピストルで撃ち抜いてましたが、近くにいたオタクも確実に巻き添え食らってるので、あれたぶんピストルじゃなくてショットガンだと思う。

GDPehPCbkAAM0xG.jpg

M04:えびぞりダイアモンド!!
M05:大漁恵比寿節
M06:梅

秋田分校を彷彿とさせるような大太鼓の演奏と、それに続いての大漁恵比寿節で、5曲目にしてすでにチケ代ペイできたぐらいの満足度。
アイドルのライブで和太鼓の演出なんて、どう考えたって構成的に浮きそうなもんなのに、まったく違和感なく馴染んでしまうあたりがエビ中の魅力というか、それこそ秋田分校とかで培ってきた、多様な音楽に対する懐の深さなんだろうな。
梅でメンバーも太鼓叩いてたのがすごく良かったですね。
何気に今回の大学芸会で一番好きだった演出かも。

GDPLpTJaUAAfFXo.jpg

M07:サドンデス
M08:ザ・ティッシュ~とまらない青春~
M09:使ってポートフォリオ

メンバーによる書初めVTRに続いてのサドンデス。
1日目はここの構成がちょっと「???」というか、VTRのラストにほんのりティッシュを匂わすような前フリがあったし、サドンデスもとくに何かギミックがあるわけでもなかったから、なんなら曲順逆でも良かったような気が。
その代わり、2日目はめちゃめちゃに良かった。
風見さんの「切磋琢磨」というVTRの前フリを存分に効かせた、狂気の「オールセーフ」。
風見さんのあのまったく悪気のない無邪気な感じがまた良くて、なんなら普段から(全員セーフでいいのに)とか思ってそうなのが、より狂気性を増してましたね。
2日目、アウトになった歌穂ちゃんとえまちゃんの餅つきを、ほんの一瞬しか目視できなかったのが悔やまれる…。

GDTKd0RaYAAySad.jpg

M10:ジブンアップデート / さよなら秘密基地
M11:STAY POP

低学年チームによるユニットコーナー。
ジブンアップデートももちろん良かったんですが、さよなら秘密基地はショートバージョンだったのが勿体ないぐらい素晴らしかったなあ。
歌穂ちゃん推しの自分としては、やっぱり「ばいばい…」とラストの「僕がアダムで~」のパートが気になるところでしたが、えまちゃん、柚乃ちゃん、それぞれ自分らしさを大切にしながら歌っていたのが嬉しかったですね。
そして5人だけの新曲「STAY POP」は、王道ポップなテイストもありつつ、かつ、曲中の転調によるハチャメチャ感もあって、なんとなく「中人」あたりのエビ中ぽさを現代風に色付けしたような感じの曲で。
大学芸会限定のユニットじゃなく、新アルバム「indigo hour」にも収録されるらしいですから、これからどういう武器に進化していくのか楽しみ。


M12:フォーエバー中坊 / あたしきっと無限ルーパー
M13:Hello Another World

高学年チームのパフォーマンスは言わずもがなで良かったんですが、多くの人が言及しているように、センターステージで歌い終わったあと、肩を寄せ合いながらメインステージへと並走する5人の後ろ姿が、もうね、いや、泣くでしょ、普通に。
なんかホントにね、5人がこうしてアイドル続けてくれてるってことが有難くて嬉しくて、5人の背中にずっと「ありがとう、ありがとう」って小さく囁き続けましたよ。
新曲「Hello Another World」も、初めて聴く曲なのになんだか泣けてきてね。
過去にいくつも分岐点のあったエビ中で、もし違う道を選んでいたらどうなっていたんだろうと想像しつつ、でもそれは誰にも分かるはずもなくて。
ただ、いま歩いているこの道の先にしかない未来へ向けて、笑顔で語りかけるように歌う5人を見てたら、少しでもその未来が明るくなるように応援するしかないよなあって。
優しくて強い、いまの5人だからこそ歌える曲だと思いますし、これまたアルバムに入るというのが楽しみでもありますね。

GDTKeCsaMAAGCJS.jpg

M14:BLUE DIZZINESS
M15:宇宙は砂時計 / ヘロー
M16:お願いジーザス
M17:Anytime, Anywhere

久しぶりに聴いたお願いジーザス、相変わらず小林歌穂さんが圧倒的すぎて。
正直、この曲だけは最初っから最後まで歌穂ちゃんしか見てません。
だってもう、自分のパートじゃないところまで、ずーっと"歌ってる"んですもの。
2日目、ステージには目もくれずに曲中ひたすらケチャしてたオタクのあなた、べつにそのスタイルを否定はしないけど、この曲の小林歌穂さんだけは見ておいた方が良いぞ?
エニエニのアカペラアレンジも、鳥肌モノに素晴らしかったなあ。
もっというなら、アカペラアレンジが厭らしく感じないほどに本編のパフォーマンスが凄くて、ユニゾンも、パートの歌い継ぎも、マジで完璧だったんじゃないかしら。

GDTKeKeaoAAkBne.jpg

M18:ポップコーントーン
M19:紅の詩 / 大人はわかってくれない
M20:君のままで
M21:MISSION SURVIVOR

大喜利大会と言いつつ、なんだかんだ告知だらけの幕間VTRに続いては、もはや恒例となりつつある、エビ中バンドとのセッションコーナー。
たった4曲のために、こんな贅沢な話はないですよ、ホント。
大好きなポップコーントーンも久しぶりに聴けたし、ミッサバでタオル振り回すのも楽しすぎたんですが、君のままでがホント、ビックリするぐらいパワーアップしてましたね。
とくに落ちサビ「確かなものは何もないけど」を歌う桜木さんには参りました。スゴイ。


M22:仮契約のシンデレラ
M23:ジャンプ

本編ラストのジャンプ。
最後の「だから愛を込めて」のところを、高学年チームと低学年チームで掛け合うように歌うというのはすごく良かったのだけれど、間奏部分に当て込むっていうのが、うーん…、個人的には少し忙しなく感じちゃったかなあ。
まあ、あれはあくまでも今回の大学芸会用の、意味を明確に持たせたアレンジだということを踏まえた上で、また映像で見返したときにはガラッと印象も変わるかもしれませんが。
実際、間奏詰めないとさすがに冗長になりそうですしね。
とはいえ、ラストの歌穂ちゃんから悠菜ちゃんへのバトンは、間奏でゆっくりと悠菜ちゃんへ微笑みかける歌穂ちゃんの姿が美しすぎましたし、そう考えるとやっぱりしっかり余韻があった方が良かったのかなあ、とか。

GDPekO7bYAAToii.jpg

M24:元気しかない!
M25:トーキョーズ・ウェイ!
M26:YELL / 頑張ってる途中

アンコールでは客席から登場したメンバー。
ちょっと距離はありましたが、初日はカメラブースのスペースを挟んだ向こう側で、障害物もなくメンバーを目視できたのはラッキーでした。
新曲の「トーキョーズ・ウェイ」は、リズムがちょっと取りづらくて最後まで乗り切れなかったのが勿体なかった。
まあ、「新曲は現場で最初に聴きたい」とかいう変なこだわりのせいで予習不足だったのが裏目に出ただけで、完全に自己責任です。反省してます。
初日をYELL、2日目を頑張ってる途中で締めたのも良かった。
あえて、というわけでもないんだろうけど、「永遠に中学生」という定番の選択肢もあるなかで、少しひねりを加えながらもしっかり道の真ん中に着地してくるこの演出。ニクイなあ。

GDTDfaSboAATj_w.jpg


こんな感じで、2時間40分があっという間に過ぎていった今年の大学芸会。
誤解を恐れずに言うならば、こんなにも苦しさを感じない大学芸会は久しぶりというか、年末あたりの配信で校長も言っていたけれど、ここ最近は、誰かにとって初めてだったり、誰かにとって最後だったり、誰かにとって悔しかったり、図らずもどこかひとつ身構えて挑むような大学芸会が続いていて。
もちろんそれも、その時々でそうしなければいけない風向きがあったからで、けっして間違いではなかったけれど、だからこそこうして、ただただ楽しいだけの2日間を過ごせたことが、本当に嬉しかったです。

GDP8Wmja4AACgIN.jpg

全身全霊のパフォーマンスに、覚悟でもなく、決意でもなく、愛を込めた私立恵比寿中学。
2024年、どこまでも高く昇っていくことを、心から期待しています。



nice!(0)  コメント(0) 

勝手に『リアル頑張ってる途中neo』名言迷言大賞2023 [エビ中]

エビ中のレギュラーコンテンツの中で、もしかしたらいま一番好きかもしれない「リアル頑張ってる途中neo」
毎週毎週、エビ中メンバーが本当になんでもないトークをするだけの30分なんですが、番組公式でも謳われているように、メンバーの組み合わせによって毎回いろんな化学反応が起きたり、ときには他のメディアでは話されることのないようなメンバーの素顔、ここだけの裏話などなど、とにかくもう全部の回が面白い。
そしてそんな様々なトークから生み出される、キラーワードの数々。
2023年は第122回から第173回まで全52回の配信がありましたが、そのなかから、個人的に大好きだった名言・迷言を、メンバーごとに発表していきたいと思います。
最初に断っておきますが、これはもう完全に個人的な趣向と独断に基づいて選出しておりますので、ご了承を。
では、どうぞ。



真山りか「美怜繊細じゃないよ」(#135)

今年は出演10回、MC担当4回だった真山さん。
基本的にはトークの回しやツッコミ担当のため、奇抜なキラーワードというのが極端に少ない真山さんですが、えまゆなの2人ともかなり打ち解けてきたであろう4月4日に配信されたこの回。
オープニングから花粉症トークを繰り広げる中、メンバーでは安本、星名、風見が花粉症がひどい、という話になり、桜井さんの「繊細な人がなりやすいんですかね」に対する真山さんのツッコミ「美怜繊細じゃないよ」
真山さんがツッコむ直前に仲村さんが「でも美怜ちゃん…」と小声で言ってたり、花粉症ではなかったのにずっと花粉症の薬を処方してもらってたという真山さんに、桜井さんが「ちげーのに」と言い放ったりと、最年少2人がまったく物怖じしてないのも高ポイントな回でした。



安本彩花「おっけーおっけー続けてえ」(#158)

今年は出演18回、MC担当10回だった安本さん。
配信された9月12日は「宇宙の日」ということで、オープニングトークは宇宙の起源の話から、なぜかUFOを見たことがあるか、という話に。
「UFO見たことあります」という桜木さんに、「それは飛行機じゃん」とツッコむ真山さん。それでもなお頑なに譲ろうとしない桜木さんに対して、安本さんが「おっけーおっけー続けてえ」と煽り続ける展開がめちゃくちゃ面白かったです。
この回は終始、ボケの桜木、乗りボケの安本、ツッコミの真山と、役割のしっかりしたコントのようで、さすがトークスキルの高い3人だからこそ、という感じでしたね。
途中で一度安本さんが「やめなそういうの」って梯子外すのも素晴らしかったです。



星名美怜「ちゃぽちゃぽしようよー」(#143)

今年は出演10回、MC担当3回だった星名さん。
春ツアー真っ只中の配信となったこの回では、盛岡での星名さんのお寿司屋事件や、妹メンバーの部屋がうるさいという中山さんのクレームなど、ここまでのツアーのエピソードトークで盛り上がり、ツアー後半の7月には沖縄公演も控えてるという話に。
星名さんが真山さんと水着持っていって海に入る計画をしている、というのを聞いて「わたしはカメラ持ってって、水着姿撮ろー」といった中山さんに対して、「ちゃぽちゃぽしようよー」と誘う星名さんの言い方がめちゃくちゃ可愛かったです。
この回では中山さん考案の新コーナー「幸せの瞬間」が始まりましたが、すべてのメールに対して誰よりも星名さんが共感してたのも面白かったです。



小林歌穂「だってゴミ捨てれないじゃん」(#161)

今年は出演4回、MC担当0回だった小林さん。
プライベートでも仲の良い3人で、オープニングから良い意味で緊張感のカケラもないトークが繰り広げられ、3人の口癖でもある「たしかに」が連発され、「たしかに」1回につき500円という罰金制度まで導入される事態となったこの回。
「妹メンバーの中で一緒に暮らすなら誰?」というトークテーマとなり、小林さんは、風見さんや仲村さんだと「お風呂入った?」「歯磨きした?」など、お母さん目線で構い過ぎちゃうという話に。
それに対する安本さんの「面倒見なくていい心菜とかは?」という提案に、「だってゴミ捨てれないじゃん」と一刀両断で拒否する小林さん。
普段はどんなことにもやんわりとオブラートに包んで拒否する小林さんが、ここまでバッサリ切り捨てるのが珍しくて面白かったです。



中山莉子「もう…食べてやろうかぁ!?」(#147)

今年は出演21回、MC担当5回だった中山さん。
この回が配信されたのは、ちょうど安本さんの誕生日となる6月27日でしたが、安本さんがMC担当のためすべて自分で説明する羽目に。
さらに、桜井さんと中山さんに「私たちの誕生日覚えてる?」と問い詰められた安本さんでしたが、案の定、桜井さんの誕生日はうろ覚え。
続く中山さんに「私の誕生日は?」と聞かれた安本さんが「11月…」と発した瞬間に、中山さんが「もう…(ケーキ)食べてやろうか!?」「10年一緒にいるのに!」とブチ切れてて最高でした。
中山さんはさすがに名言が多く悩みましたが、他ではあまり見ない感じのキレっぷりだったので選出しました。



桜木心菜「マジいつでもぶっ飛ばせるから!」(#170)

今年は出演24回、MC担当11回だった桜木さん。
ニュージーランドから帰ってきて最初の収録となったこの回、ニュージーランドでは桜木さんと小久保さんが相部屋だったそうで。
めずらしくケンカしなかったという桜木さんでしたが、星名さんが小久保さんのモノマネで煽るとスイッチが入ったのか、「柚乃からいつも吹っ掛けてくるの!」「マジいつでもぶっ飛ばせるから!」とヤンキーモード全開になる桜木さん。
性格はまったくの正反対ですが、お互いちゃんと正面切って言い合える、まるでトムとジェリーのようなこのコンビ、最高ですね。



小久保柚乃「デコポンも木だよ」(#156)

今年は出演5回、MC担当0回だった小久保さん。
大ボケ小ボケの桜木仲村に、常に冷静にツッコむ小久保という、これまたトリオ漫才のようなこの3人。
「果物の種を食べるか、出すか」というトークテーマで、「胃の中で芽が出ないか心配になる」「スイカは大きくなるから種を食べないけど、デコポンぐらいなら食べちゃう」という桜木仲村に対して、「日光当たらないから成長しないよ」「デコポンも木だよ」と正論で諭す小久保さん、という構図が見事でしたね。
常識的な感性を独特な視点で表現する、そんな小久保さんの魅力が詰まった回ではないでしょうか。



風見和香「これは警察に言いますちょっと」(#138)

今年は出演15回、MC担当6回だった風見さん。
おとめ座トリオでの配信となったこの回ですが、低学年メンバーによる武者修行フリーライブを終え、その裏話がトークテーマとなるはずが、話は別の撮影で行った沖縄でのエピソードに。
桜木さんや小久保さんにドッキリを仕掛けられた風見さん。
最初は冷静に話してましたが、桜井さんからの「大号泣してました」というタレコミに対して「ねえ!なんで言うの!」「これは警察に言いますちょっと」と怒りながらも照れまくる風見さんが可愛らしかったですね。
最終的に、自分も小久保さんにドッキリ仕掛けられてたことを知らされた桜木さんが、「はあ?あの柚乃あいつー!」とブチ切れてたのも最高でした。



桜井えま「焼き鮭は甘いと思ってる」(#150)

今年は出演27回、MC担当7回だった桜井さん。
第150回という区切りの回となりましたが、個人的にはこの配信が2023年ナンバーワンの衝撃回でした。
「玉子焼きは甘い派?しょっぱい派?」というトークテーマでしたが、途中からだんだんおかしなことを言い始める桜井さん。
「玉子焼きにしょっぱい派ってあるんですか?」「から揚げはしょっぱくない」「焼きそばもしょぱくない」。
そして極めつけに「焼き鮭は甘いと思ってる」
これはもう面白いを通り越して怖いとすら感じましたね。
そのあとの「塩はしょっぱい」という桜井さんに対する、「ああ~(それはしょっぱいって分かるんだあ)」みたいなスタッフさんのリアクションがツボでした。



仲村悠菜「こんな所でラジオしてる場合じゃないんですよ」(#139)

今年は出演21回、MC担当6回だった仲村さん。
冒頭から仲村さんが「第539回」と言ったり、「チュリトスチュロス」でひとつの商品名だと勘違いしてた仲村さんに対する「おにぎりおむすび」という桜木さんのツッコミなど、これまたパワーワード量産となった回。
突然「メジャーリーグに行くのが夢だった」と言い出す仲村さん。
「二刀流とかやってる予定だった」「野球部にスカウトされたい」挙句の果てに「こんな所でラジオしてる場合じゃないんですよ!」と口走ったのは狂気すら覚えましたね。
それに対して、中山さんがなぜか全肯定で煽り、桜木さんが呆れる、という構図も珍しくて面白かったです。




てなわけで、今回はメンバー1人につき1つに絞りましたが、他にもまだまだ面白い名言・迷言がたくさん飛び出した2023年。
個人的に年間大賞を決めるなら、やっぱり桜井さんの「焼き鮭は甘いと思ってる」ですかね。

でもホント、冒頭にも書きましたが、メンバーの組み合わせによって場の雰囲気もガラッと変わりますし、メンバー同士の関係性の違いや、距離感の差でいろんな方向に話が広がるので、聴いていて全く飽きない、最高のコンテンツだと思ってます。
有料ということで躊躇しているファミリーさんも少なくないと思いますが、いまのところ170回を超える配信すべてが当たり回と言っても過言ではないと思ってますので、ぜひもっと多くのファミリー、できればファミリー以外の人の耳にも届いてほしい。
2024年はどんなパワーワードが飛び出すのか、今年も楽しくて素敵な配信を期待しています!




nice!(0)  コメント(0)