SSブログ

DEATH BOY DEATH GIRL FEST [音楽]

エビ中ちゃんに動きがないのと、先週末辺りからPUNK熱が再燃してきたのとが重なって、なんだか無性にPUNKの現場に行きたくなりまして。
とはいえ、知らないバンドのライブに飛び込みで行くのもアレだし、エエ感じのライブないかなーなんて探してたら、こんなのが。

2062_0.jpg

DEATH BOY DEATH GIRL FEST @新宿ACB

PETのレコ発企画なんですが、メンツがヤバい。
RADIOTS、ANGER FLARES、BOMB FACTORYとか、最高か。
jungles!!!もRxBxV解散後は見てないし、つしまみれ、MIX MARKETあたりも、曲はいくつか聴いたことあるけどライブはまだ見たことないし。
いやーなんか、ひさびさにワクワクしてきたw

週末まで、youtube漁って予習するかあ。



PET「Waking white」



RADIOTS「RADIO SCRATCH」



ANGER FLARES「REBELS WITH A CAUSE」



BOMB FACTORY「C.C.M.F.」


・・・まだモッシュとか参加できるかしらw




George Martin [音楽]

今夜はこれ聴いて過ごす。

316WNHBWFFL.jpg

George Martin「In My Life」

ジョージ・マーティンが手掛けた、ビートルズのセルフカバー・トリビュートアルバム。

Come Together」ロビン・ウイリアムス
A Day In The Life」ジェフ・ベック
Here There & Everywhere」セリーヌ・ディオン
I Am The Walrus」ジム・キャリー
Golden Slumbers,Carry That Weight,The End」フィル・コリンズ
In My Life」ショーン・コネリー

などなど、超豪華メンバー。

「Blackbird」で参加したBonniePink目当てで当時は買ったけど、とんでもない1枚。

素晴らしい贈り物を、ありがとう。

R.I.P.



1941-12-08 [音楽]



JUNIOR 【ROCK'N'ROLL PEALHORBER2】


お願いエルヴィスよ G.I.ブルース歌ってよ
恨みの津波押し寄せる 殺戮の海原で
浅ましき俺たちは 太平洋で死ぬだろう
冬のソナタに苛まれ うみとそらの逆鱗にふれて・・・

HERE WE GO 舵をとれ 錨をあげろ
悪魔を憐れむこの歌を
喰らえ ロックンロールパールハーバー
美しき海原に 陽が昇り陽が沈む
響きやがれ このラプソディー
do you remember パールハーバー




今を生きる [音楽]


今を生きる / RYOKO




今を生きる (LIVE 2014 at Taiwan) / RYOKO





ネタがないのだー。






そこのLadyに告ぐ ただちに武装解除せよ [音楽]

久松史奈25周年アニバーサリー LiBRARY TOUR 2015

DSC_0088.jpg

会場はell.SIZE。
ell.FITS ALLの方は何度か行ったことあるけど、SIZEは初めてだったり。
まあ、比較的新しいハコなんでね。

開演10分前ぐらいに到着。
客入りはざっと60~70人ぐらい?
スペース的に余裕があるのはありがたいけど、そうか、もうこんなに少なくなっちゃったか。
地元だから、もうちょっと入ると思ったんだけどなー。
まあ、言うてる自分も、先週知ったとこなんで、偉そうなことは言えませんが。

セトリは、まあ、レコ発ツアーなんで、新譜からの曲が中心で。
ただ、半分ぐらいは古い曲もやったかな?
思い出せる限り、順番に挙げていくと

20th Century star
あの時のままでいたい
STARDUST
子守歌
YOU'VE GOT TO BELIEVE
天使の休息
LADY BLUE
YOU ARE THE ONE

だったかな?
アレ?もう1~2曲あったような気もするけど。
そして、中盤の順番もあやふやというねw

中でも一番アガったのは、やっぱり「STARDUST」かな。
1stアルバムの1曲目で、渡英で活動休止に入る前でも、そんなにライブでやった記憶もなかったし、20年ぶりぐらいに聴いたんじゃないかな?
まあ、個人的には、みんなで声合わせて「スターダスト!」って歌うとこで、おそらく会場で一人だけ違うベクトルでアガってましたがw

あとはやっぱり、「あの時のままでいたい」も最高。
歌い出しの「♪背中に背負った荷物、重さはどれぐらい?」で、完全に涙腺やられました。

それにしても、相変わらずカッコ良さがハンパない。
いやほんと、生意気言うようだけど、絶対もっかい脚光浴びるべき。
今日のライブでも、妊娠中ってこともあって抑え気味だったんだろうけど、それであれだけのパフォーマンスができるんだから。
来春には子供も生まれてることだし、来年の夏あたり、どっか大きなフェスに懐メロ枠扱いでいいからブッキングされねえかな。
あの歌唱力と音楽性は、絶対いまの若い子らにも響くと思うんだけどなあ。
西川進ちゃんの変態的なギターテクも含めて。

そして、新しいアルバム「LiBRARY」も素晴らしいです。
自分は今日の会場限定先行発売で買いましたが、一般発売は12月2日らしいですよ、みなさん。

DSC_0089.jpg




狭い街角で揺れる時間を見た [音楽]

引き続き、久松史奈絶賛燃え上がり中。

今日一日、「FOR MY FRIENDS」が頭ン中を延リピ。


「FOR MY FRIENDS」

久松史奈との出会いはこの曲だったから、個人的には「天使の休息」よりコッチ。
この曲もそうだけど、他にも「LADY BLUE」とか、TOM★CATのカバーが多かったなあ。
親がTOM★CAT好きだったのか、割と聴き馴染みがあったのも、ハマったきっかけかも。

でもって、編曲が村上啓介さんで。
ここからヤマハ繋がりでCHAGEさんに可愛がってもらって。
ていうか、去年もバンドメンバーで呼ばれてたとか。
ちょっと前にアルバムにゲストヴォーカルで参加してたのは知ってたけど、相変わらず可愛がってもらってんだなあ。

CHAGEさんも、相方がアレで大変だったはずの頃に、ありがたいですね。
ていうか、こないだ「エビ中放送部」で普通に「SAY YES」流れてたなあ。
そういや、人生で一番最初に買ったCDが、チャゲアスの「TREE」だったり。

なんかもう、この流れでMULTI MAXとかも再燃してきそうだし。
youtube漁ってて、「WINDY ROAD」とか見ちゃったら、もうね。


「WINDY ROAD」


さーて、どうしましょうか。。。





天使の休息 [音楽]

けっきょく今日は、昔の自分のブログを読んで過ごすという、何とも非生産的で不毛な文化の日でございました。
おかげで、今日一日部屋に籠って片付ける予定だった事案が、遅々として進まず。
THEダメ人間。

まあ、しゃーない。

それにしても、20代後半の俺、なんてアグレッシブ。
あと、ライブレポ上手いなーww

そんなわけで、ライブ熱が沸々と再燃。
ただ、レポ見ながら、カッコエエって書いてあったバンドをいくつかググってみたんですが、ほとんどのバンドが解散してたり消息不明だったり。
まあ、10年続くバンドなんて一握りだし、仕方ないんだけど。

そんな中、一番メラメラと燃えだしてきたのが、久松史奈
昔はロンドンまでライブ観に行くぐらいだったのに、ちょっと活動休止してた時期と、自分がいろいろバタバタしてた時期が重なってたのもあって、ここ数年はまったく触れてなくて。

それが、今年は25周年で。
5年ぶりにアルバム出すとか。
ツアーもやるとか。
・・・って、名古屋は今週末!?
ていうか、え、妊娠?

てな感じで、情報過多で一気にザワついてきちゃいまして。

やー、今週末かー。
正直、今日の不毛な一日のせいで、今度の日曜にそんな余裕なんてないんだけども。
でも、行くね、たぶん。


lib640.jpg


新曲もエクセレント。


「Bloody Noise」

イントロからもう、史奈節全開。
相変わらず、歌上手いなー。
音域の広さとか、えげつない。


あー、やばい。
またいろいろそっちのけで燃え上がってしまいそうな予感。




やっと覚えた [音楽]

youtubeの貼り方をようやく覚えたので、ひたすら動画貼るだけ、の巻。




LAST TARGET「紅の志士」
とにかく青春を捧げたバンド。



Thug Murder「Double Fist」
LAST TARGETの前身バンド。
RYOKOさん若いw



SOFTBALL「Revive」
パンクに最初にハマったきっかけ。



RED BACTERIA VACUUM「恋愛ミュージック」
珍しくラブソング。



RADICALS「SUMMER TiME」
夏!夏!アルコール!



JUNIOR「FRIEND SHIP」
ジャパンアイリッシュパンクの雄。



THE CHERRY COKE$ 「RISE AGAIN」
こっちもアイリッシュ。
こういうワチャワチャ感はエビ中にも合う気がする。



Dropkick Murphys 「The Boys Are Back」



Flogging Molly「Drunken Lullabies」


FIDDLER'S GREEN「BUGGER OFF」




10個でやめときますw





「私は神様を知っている」 [音楽]

所ジョージ「私は神様を知っている」


名曲。

「スーパーヒーロー」のMV最初に見たときから、そのメッセージになんか既視感あるなあと思ってたら、何となくこの曲が浮かんで。

この曲が誕生した経緯ってのが、BSの特番「所トータス奥田の男子会」で、神様とは何か?ってことをテーマにしたトークで。
昨日、奥田民生見てふと思い出した。



T字路で止まって降りた ママチャリのあのひと
右見て左見て転がして渡りだした 横断歩道
あの人は きっと神様だ

~中略~

神様は感じるもので なにかをしちゃくれない
動くのは自分ですよ なにかが頼りじゃ 裸でいいや
ミシンをかける人たちは みんな神様だ

神様だらけ 気付くとそこら中に
感じる方 気付く人たち あなたが神様だ



神様も、スーパーヒーローも、実は近くにいて、実は自分自身で。
そしてそれに気付く人たち、みんなが神様で、みんながスーパーヒーローなのかもしれない。




さて、南港行ってきます。




ボニピンさん、結婚とか [音楽]

ボニーピンク、20周年ライブで結婚報告


無題.png
「do you crash?」bonnie pink


ちょっとビックリ。
なにがって、まだ結婚してなかったんだってことと、もう42歳なんだってことに。

「do you crash?」をジャケ写買いして、一撃で心を撃ち抜かれて、「Heaven's Kitchen」「evil and flowers」ぐらいまではヘビロテで聴きまくってて。
でも、けっきょくそれ以降はほとんど聴かなくなっちゃったけど。

本人のインタビューなんかを読むと、むしろ「evil and flowers」ぐらいまでは自分のやりたいように音楽を作ってたけど、なかなか思うように結果が出なくて悩んでて、それ以降は聴き手を意識するようになって音楽の幅が広がった、というようなことを言って(たような気がする、たぶん)て。
まあ、なんとなく、自分が聴かなくなっちゃったのも、そのあたりが原因かな、と。
ホントに個人的な意見ですが、たとえ売れなくても、「Heaven's Kitchen」以前のような、エッジの効きまくった曲を作り続けてほしかったなあ、なんて思いも。
もちろん、プロとしてやってく以上、こんないちファンのわがままな意見なんて聞く必要ないですし、結果的に紅白まで出られたんですから、ボニピンさんの判断が正しかったのは言うまでもないんですが。

ただ、「do you crash?」とか「たとえばの話」とか、20年近くも前の楽曲とは思えないほど、素晴らしいですからね。
自分の人生振り返っても、ライブパフォーマンス抜きで、単純に楽曲のみで心震わされたのは、「do you crash?」のみと言っても過言ではないぐらい。
蓋し名曲。


Do you crash?
Tell me the truth,do you crash?
I do.
I do suddenly,night and day.



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。